この記事では、タイトルの通り当コミュニティで無料で配布しているキャッシュバックEAの取引戦略に従って稼働させた際の一定期間のリターン(もしくは損失)について共有していきます。
無料配布のキャッシュバックEAの配布や開設については下記記事をご覧ください。

通常数万円-十数万円で販売されることの多いキャッシュバックコンセプトのEAを無料で受け取ることができます。
EAの戦略上長期の稼働はさせず一定期間で稼働を区切り、再設定をするような形になりますので、検証では
・スタート時10万円スタート
・ロットは0.2-0.4の間で調整
といった感じでやっていこうと思います。
兼業であり基本的にバタバタしていますので、私自身が稼働が設定できなかった、もしくはあえて稼働しなかったときは更新しませんのでご了承ください。
2025/6/30(6/16-6/23の取引履歴)
6/16-6/23の期間でEURUSDにてキャッシュバックEAを稼働させました。
キャッシュバックEAでは、ボラティリティや安定性の観点からまずはメジャー通貨ペアで稼働することをお勧めしております。
6/16-6/23の稼働期間の有効証拠金と総取引ロット、概算CB額は以下の通りとなりました。
有効証拠金:100,000→103,475(+3.47%)
総取引ロット:0.3lot×101回=30.3lot
CB額:13,029円(+13.02%)
利益トータル:16.5%
全体的には決済に時間がかかり、含み損状態も続きパラメータ設定があまりかみ合っていないような感じでしたが、
最終的には破綻なくプラスとなってくれました。
結果論ですが追加ポジション幅は75pisとしていましたが、もう少し狭くてもよかったかも。
お待たせしている現在のキャッシュバック戦略ではなく、
巷のCBEAのような形で稼働できるバージョンも現在作成しています。こちらもコミュニティでキャッシュバック口座をお持ちの方には無料提供する予定ですのでお楽しみに。
コメント